今年も春を迎えられ
乳がんステージ4 余命3か月と告げられてから
満9年となりました
今月は単純CTを受け
増悪なく 転移増えておらず
結果...悪くなく安心しました
昨年11月に見つかった
薬剤性間質性肺炎
昨年11月と今回の両肺の画像を
画面上 並べ
主治医と私 画面に釘付けで見比べました
「下の方にほんの少し残っていますが
ほとんど消えていますね」...と、主治医
薬剤性でしたから
お薬服用している期間は治ることはないと諦め
悪化さえしなければ ヨシと、思っていました
アフィニトール継続中に
薬剤性でも ほぼ治ってるなんて
ビックリでした
私、良くも悪くも‘稀“なケース多いのですが
今回は良いケースとなり
主治医 お喜び😊
そして 私 大喜び😘
アフィニトール服用 半年経過
10年め視野に入ってきました
とてもありがたいことです
闘病してる感ないのは
今のところ
がん疼痛がないからだと思います
起こってもいない悪いこと
それと 嫌なこと
考えないようにしています
時間 無駄使いしないよう
時間 大事に使いたいのです
と、言っても😅
毎日 家事以外
ブラブラしているだけですが。。。
みなさま&私
穏やかでステキな春🌸を過ごせますように
ご訪問くださり
ありがとうございます
拍手
ありがとうございます
感謝こめて
テーマ病気と付き合いながらの生活
ジャンル心と身体

2021年🐮モォーすぐ終わりますね
今年 最後の単純CT検査結果は…
(アフィニトール&アロマシン)
右乳がん 軽度縮小😁✨
たくさんある😓転移箇所は変化ナシ😁
喜びは束の間😭😰でした
両肺下葉陰影ありで
薬剤性肺障害と診断され…
薬剤性間質性肺炎になっちゃいました
咳・発熱 今のところナシ
息切れ酷くなっていません
思いっきり深呼吸できます
今回、アフィニトール&アロマシン継続
アフィニトール中止になったら
主治医は抗がん剤を使えれば
使いたいようですが
これ以上...
私の心臓を弱めたくないんです
私の心臓に負担かけたくありません
循環器主治医は抗がん剤使用について
賛成しないとは思いますが
私は腫瘍内科主治医に抗がん剤使用
今回ハッキリお断りしました
がん疼痛が始まるまで
経過観察で過ごし
痛み強くなれば 緩和科へ移行...
それで私は良いです
...って 思うようになりました
原発巣 軽度でも縮小でき
乳がん細胞たちは大人しくしてくれており
共に生きています
2013年初診から10年目が視えてきました
最後のお薬で厄介な副作用になっちゃて
コロナ禍での薬剤性間質性肺炎
ダブルで厄介
‘暢気なサバイバー“今年までかも知れません
動ける時間、生きてる時間に感謝しながら
心 穏やかに和やかに笑顔で過ごしたい。
ふんわり フワフワ。。。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
2021年🐮ご訪問くださり
誠にありがとうございます
🎍🐮→🐯🎍
みな✨みなさま
ステキな新年をお迎えくださいませ
ご訪問くださり
ありがとうございます
拍手
ありがとうございます
2021年師走
心より感謝こめて
テーマ病気と付き合いながらの生活
ジャンル心と身体

先日、すごーく久しぶりに歩きました
スニーカー履いて歩く気満々で夜散歩
イヤホンして音楽を聴きながら
ノリノリでしたが...
残念なことに😓
脚がサッサと前に進まなくて
息切れするのも早くて
私、完全に老朽化していましたぁ
工 ━━ ((´o`;ノ)ノ ━━ ェ !!
気持ちは とても元気👍🏻
確か、、、8年前に
余命3か月とか告げられた記憶あり
でも 心は元気 ありがたい。
東京タワー🗼に
「お散歩がんばりまーす」
オババ 独り言も増えました🤭
マスク役立っています😷
小声ですからマスクから声
漏れていないと思うの
カラフルな東京タワー🗼も好きですが
10月〜7月までの
オレンジ色のランドマークライト
私は一番好き
いつも温もり感じ優しく照らしてくれて
ホッとします
今年はオリパラで海外メディア向けに
夏もオレンジ色のランドマークライトでした
今更ですが。。。
増上寺の境内では
アメリカのテレビ局の特設会場がありました
放送中の背景に📺 東京タワーと安国殿
そして 大殿が映っていたのでしょうね
《アフィニトール副作用》
おかげさまで今現在副作用ナシ
リンゴ酢昆布漬けは2週間で止めました🤗
ベージニオの時は飲みたくなかったお酒
また飲み始め スィーツしっかりいただき
しかし 肝臓数値 基準値に戻っており
血糖、肝臓数値
アフィニトール服用2週間めの
血液検査の結果は基準値外😱
その後は基準値内😁
腫瘍マーカーは また少し下がり
主治医にとって私って不思議な患者らしい
ベージニオ&フェソロデックス
効果継続中でしたが止めて良かった
突然襲って来る下痢から解放され嬉しい
夜散歩 再開できました
ベージニオ副作用の抜け毛
コレは復活には時間かかりそうです
休薬、減薬する程の副作用なく
がん疼痛なく
主治医と雑談して笑ったり
おかげさまで
ゆる〜くサバイバーできています
『ふんわり フワフワ』
暢気にサバイバーしたいのです
(( ° 艸° *))aha
ご訪問くださり
ありがとう😊ございます
拍手くださり
ありがとう😊ございます
感謝こめて
テーマ病気と付き合いながらの生活
ジャンル心と身体

10月になりましたね
アフィニトール&アロマシン
服用1ヶ月経過となり
久しぶりに2週続けてブログ更新
定時に食後2時間後服用
飲み忘れナシ😊
スマホアプリ⏰使っています
次回で2週毎の通院終わり
《副作用》
8年半お薬を使い副作用の説明に出てくる項目
脱毛以外ほとんど変わりません
《口内炎..》
これまで副作用での口内炎1度もできたことありません
今回も口内炎の気配なく口腔内副作用ありません
サプリメントは嫌いだから
食事から栄養を摂り
アズノールうがい液でうがいサボらず
口内炎防止の予防を続けています
念のため
歯科口腔🦷受診3ヶ月毎に戻しました
《クリーニング》
歯磨きでセルフケアしていますが
歯石を除去していただき
それ以来 なぜだか🤔
プラークが溜まりにくくなり
今ではチェックだけで済んでいます
初回 とても痛い思いをし
痛いのは嫌だから 毎日の口腔ケア大事にしています
《スクリーニング》
がん治療で免疫力が低下すると
自覚のない歯周病が悪化しやすくなるそうです
むし歯、歯周病の有無チェックしていただいています
ゾメタ 開始前から歯科口腔受診始まり
そのおかげさまで
下顎壊死 早く対症でき痛みなく
重症にならず
そして 早く完治できました
《間質性肺炎..》
胸部レントゲン白い陰なくOKでした
《皮膚の症状...》
蕁麻疹 起こりやすい私ですが
今回 一度も蕁麻疹で痛痒い思いしていません
お薬の説明の時に
『蕁麻疹出たらレスタミン使ってくださいね』
と、主治医から言われていました
レスタミン 出番ナシ👍🏻
主治医も
「たぶん またまた蕁麻疹でちゃうかな?」
と、思われていたのでしょうね
私 蕁麻疹 常習犯ですから・・・
《消化器症状...》
吐き気、嘔吐、下痢ありません
《関節炎...》
アロマシンはアリミィデクッスの仲間なので
関節炎がまた始まると思い覚悟していましたが
その気配なくホッとしています
主治医から
『1ヶ月経っても関節炎起こらないなら
関節炎の心配はしなくて良いと思います』
私、主治医の目の前で小さくバンザイ🙌🏻
ホトフラもナシ😄
《採血》
服用2週間めの検査では基準値内だった項目が
今回お薬の影響が検査結果に表れていました
*血糖(G1c)上昇、119(73-109)H
副作用に高血糖の説明を受けていましたが
2週間で数値33も上昇😱😰😱怖っ
*肝臓数値...3種類の数値の横にH
AST(GOT) / 43(13-30) ALT(GPT) / 26(7-23)
γGTP / 80(9-32)
肝臓転移あっても採血結果無事でした
8年半で初めての数値
ベージニオで下痢が始まってから飲酒ほとんどナシ
アフィニトール変更後、1か月間 飲酒ナシ
我慢ではなく飲みたくないだけ
*CRP/0.22(0.00-0.14)H
炎症、細胞・組織破壊が起こると血中に増加するタンパク質
*尿素窒素(BUN)/7.3(8.0-20.0)L
採血結果のコピー様子を見た瞬間は
8年半で初めてH/L多くビックリでした‼️
基準値内は・・・🥰
*クレアチニン(CRE)/0.59(0.46-0.79)
*白血球3.87(3.30-8.60)
*好中球47.8(39.7-71.2)
*リンパ球36.2(21.9-50.3)
総タンパク、アルブミン、総ビリルビンとか
他にもありましたが数値記載省きます
(∗ᵕ̴᷄◡ᵕ̴᷅∗)՞
スピッツ2本分の採血
腫瘍マーカーは月1なので今回はナシ
アフィニトール&アロマシン服用
2か月めに入りました
血糖値上昇は怖いから
今、私に出来ること実践です❗️
薬剤性に効くかどうかは判りませんが
リンゴ酢に昆布を漬け
炭酸水多めで割ったリンゴ酢昆布を
夕食後にグラス1杯分飲み始めました
甘い飲み物は苦手だから飲みませんが
酸味は平気です。
糖質制限はしていません
体重、今朝40.6kg
糖質制限をしたら
あっという間に30kg台になると思います
何度か経験ありますが
153cm39kg台 体力長続きしませんでした
色々と難しいこと多いですが
まだ 弱気は出てきていません
2週間後の採血結果
少しでも良くなっていたらリンゴ酢昆布のこと
ドヤ顔で主治医にお話しします 笑笑
それから・・・
フェセロデックス終わり
左右、臀部のシコリやっと消えました
ご訪問くださり
ありがとうございます
拍手
ありがとうございます
心より感謝こめて
テーマ病気と付き合いながらの生活
ジャンル心と身体

もうすぐ10月🍁🌰🎃
テンプレート秋にしました
9/22 中秋の名月🌾
8年ぶり満月🌕でしたね
前日の夜空は快晴で
私には まん丸お月様に観え
秋の夜空
光り輝く🌕美しさに癒されました
8年前の満月
抗がん剤EC 5クールめ
初診での見解
余命3ヶ月を生き延びることができ
満月に感謝しました
当時のノートチェックをしたら
2013/9/19 木曜日 ☀️
当時、脱毛していたから...
私の頭も満月🌕状態でしたけどねぇ〜
(╥ᆺ╥;)
輝きはありませんでしたが.....🙄
ツルツルでした
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽
9月の通院・・・
単純CT検査もあり
当日 結果が判るようにしているので
診察までの待ち時間 長いです
それでも当日に判る方が私は良いです
毎回 主治医は所見等
全てのコピーをくださいます
所見欄には消滅した部位のことも
しっかり記載されており
両肺転移は消滅後 炎症部分があり
その件も詳しく記載されています
原発巣から転移巣全て
詳しく所見を記載してくださり
私は理解しやすく確定医の方に感謝です
画像は主治医のPCで
前回と今回を比較しながらご説明いただき
全ての乳がん細胞たちの様子は
今回も✨変化なし✨
フェソロデックス&ベージニオ効果継続でした
所見欄以外に
診断の結果に喜んでいます

胸水・腹水は認められないってサイコーです。
腫瘍マーカーは
CEA/7.9(基準値0.0-4.9)
CA15-3/43.1(基準値0.0-24.9)
基準値から出ちゃっていました
今回の上がり方は
TS-1の終わりの頃と同じような数値でした
主治医から
「腫瘍マーカー上がっていますがお気になさらず」
・・・でした。
画像検査結果が悪くはありませんでしたから
特に気になりませんでしたが
TS-1の効果が落ち
原発巣・肝臓転移が少し大きくなって
お薬変更の頃を思い出し
お薬選択枠 残り2種類ですが
効果落ちる前に
お薬変更していただこうかなって...
効果落ち検査までの間に
がん細胞の勢力強めたくないわ...
そのように最近考えていたことを
思い切って実行へと思い
「効かなくなる前に
アフィニトール&アロマシンに変更しては
ダメですか?」と、訊いてみたら・・・
主治医、考えられてからOKいただき
フェソロデックス 1年5ヶ月
ベージニオ150mg 1年3ヶ月で
私から⬆︎終わりにしました
主治医は トコトン使い切って
と、考えておられたと思いますが
私の思いを叶えてくださり
ありがたく思っています
TS-1より長い期間使いたい
そう 願っていましたが
2番めに長く使用したお薬となりました
アプリのおかげで飲み忘れ一度もありません
お薬変更したので
下痢から解放されています😁
臀部2箇所注射もなく
注射準備での待ち時間なく
診察終わり サッサと会計へ
おばば臀部出しうつ伏せ寝
意識ハッキリあるので病院とは言え
毎回 恥ずかしかった😔
変更後、
アフィニトール5mg×2
アロマシン25mg×1
1日1回時間厳守。
これまで副作用で口内炎
幸い私はできたことありませんが
念のためアズノールうがい薬処方され
1日4〜5回使っています
今月と来月は2週毎に通院
毎回 胸部レントゲン&採血
コロナ禍に胸部レントゲンは
安心材料になっています
さぁ これで私が使えるお薬は
今のところ あと1種類となりました
1種類あれば充分❗️
TS-1が4年近く効いてくれたおかげで
ベージニオ、アフィニトール
2種類も私のお薬の選択枠に入りました
TS-1が
最後の砦とはならずに済みました
初診から8年半経過
がん疼痛なく 長生きでき
自分の脚で歩き
自分のことは自分で行えています
心の奥底から 深く深く全てに感謝でいっぱい。
今月は久しぶりに歯科口腔受診
・・・⭕️問題ナシ⭕️
腫瘍内科と連携 変わらずなので
とても心強く ありがたい
ホントおかげさまです
今度はアフィニトールとアロマシン
私を守ってもらいます
ご訪問くださり
ありがとうございます
拍手くださり
ありがとうございます
とても嬉しく思っています❣️
心より感謝こめて
テーマ病気と付き合いながらの生活
ジャンル心と身体
